ログインできない(PC版)

2023/3/15にログイン画面のリニューアルを実施しています。以下のヘルプページを確認してもログインに関する問題が解決しない場合、リニューアル前の旧ログイン画面からログインをお試しください。

Chatworkをご利用の方向けの旧ログイン画面
KDDI Chatworkをご利用の方向けの旧ログイン画面

※旧ログイン画面は一時的にご利用が可能なため、現在のログイン画面をご利用できるよう問題の解決に向けて早めにご対応ください。
※ご自身での解決が難しい場合は、「お問い合わせフォーム」からご連絡ください。
KDDI Chatworkをご利用の方は「法人お客さまセンター」からご連絡ください。

Chatworkにログインできなくなった場合は、状況に応じて解決方法が異なります。以下の目次より該当する項目を選んでください。

※モバイル版アプリでログインできない場合は「ログインできない(モバイル版)」をご確認ください。

目次

※「お問い合わせフォーム」は、各項目のリンクをクリックして表示されたページの下部にあります。

 

ログインメールアドレス / パスワードがわからない

 

2段階認証でログインできない(アプリ認証・SMS認証)

2段階認証でPCにログインできない場合は、
2段階認証でログインできないをご確認ください。

 

メールアドレスの変更(無効)によりログインできない

ログインできない状態で、パスワードの再設定や認証コードを確認するには、 アカウントに登録されているメールアドレスの受信トレイにアクセスできなければなりません。

  • メールアドレスの変更(無効)によりパスワード再設定メールが受信できない場合

ビジネスプラン、エンタープライズプランの組織契約の場合、管理者にメールアドレスの
変更を依頼してください。

フリープランの場合、モバイルやPCなどログイン状態が保持されている端末がないかご確認ください。ログイン保持している端末がある場合は、端末からアカウント設定にアクセスしてメールアドレスを変更してください。変更手順は、ログインメールアドレス・名前を変更するをご参照ください。

ログイン保持している端末がなく、パスワードが不明な場合はChatworkにログインできません。アカウントの新規発行をご検討ください。

改めて新規登録した後は、過去に参加されていたチャットなどへ再度参加することで、過去ログを閲覧することが可能です。メンバーだった方へチャットへの再追加をご依頼ください。

フリープランは、閲覧できる過去ログに制限があります。
詳細は、
フリープランの制限は?をご確認ください。
※グループチャットの全メンバーが解約となったチャットには再度参加できません。
※コンタクトについては再申請いただく必要があります。
※ダイレクトチャットは相手側にのみ残り、再参加はできません。
※マイチャットのログは引き継ぐことができません。

 

メールアドレスを入力して「続ける」ボタンを押しても次に進めない

下記方法をお試しください。

  • ネットワーク制限により「私はロボットではありません」が表示されていない可能性があります。ネットワーク管理者にネットワーク設定を確認のうえ、下記を許可ドメインに追加してください
    • www.google.com
    • www.gstatic.com
    • fonts.gstatic.com
    • www.recaptcha.net
  • 上記をご確認の上、ネットワーク制限内容が適切、あるいは制限がかかっていない環境下でこのような状態になる場合は、ブラウザを最新版にアップデートしてください

ネットワーク制限がかかっていたり、古いバージョンのブラウザを使っていたりすると下記左画像のように「私はロボットではありません」が表示されず、メールアドレスを入力して「続ける」をクリックしてもログインができません。

ネットワーク制限内容が適切で、ブラウザが最新版の場合は下記右画像のように表示されます。__________2023-01-10_14.47.50.png

許可ドメインの追加に時間がかかる場合、以下のリンクより旧ログイン画面をご利用いただくことができます。

旧ログイン画面

※旧ログイン画面は一時的にご利用が可能なため、現在のログイン画面をご利用できるよう問題の解決に向けて早めにご対応ください。

 

 

ログイン時にエラーが表示される

エラーメッセージ 解決策

メールアドレスまたはパスワードが違います

ログイン画面に入力されたメールアドレスまたはパスワードが間違っています。メールアドレスが不明な場合は、ログインメールアドレスがわかりませんをご確認ください。パスワードが不明な場合は、パスワード再発行をお願いします。

ログイン情報を複数回間違えて入力したため、このアカウントは現在ログインできません。ログインメールアドレスに解除用のメールが送信されているので、ご確認ください。 アカウントのロック解除についてをご確認ください。
このURLからのログインは管理者設定により許可されていません。専用のログインURLからログインを行なってください。

【ブラウザをご利用の場合】

下記URLの[組織キーワード]に、専用ログインURL設定で組織管理者が設定している「組織キーワード」を入れてアクセスしてください。
https://www.chatwork.com/s/組織キーワード

 

【デスクトップ版アプリをご利用の場合】

デスクトップ版アプリの画面右上にある「Chatwork」をタブをクリックすると専用URLのダイアログが表示します。

※デスクトップ版アプリをご利用の方は最新版にアップデートしてください。

メールアドレスが有効ではありません

メールアドレスが正しく表記されていない可能性があります。アドレスの一部が欠損していないか、メールアドレスと認識できる文字列となっているかご確認ください。それでもエラーが表示される場合は、下記のようなChatworkではご利用いただけない特殊な形式のメールアドレスに該当する可能性があります。

この場合、旧ログイン画面からログインして、ログインメールアドレスを変更したうえで、再度現在のログイン画面でログインをお試しください。

【利用不可なメールアドレスの例】abc..def@chatwork.com - ←のようにドットが連続
.abcdef@chatwork.com - ←のようにドットが先頭
abcd.@chatwork.com - ←のようにドットが@の直前

Access denied Access deniedと表示される/無効なサーバーレスポンスと表示されるをご確認ください。
ご契約上の問題が発生しているため、一時的にご利用を停止しております 「ご契約上の問題が発生しているため、一時的にご利用を停止しております」と表示されますをご確認ください。

 

ログイン時にエラーが表示される(旧ログイン画面)

エラーメッセージ 解決策

ログイン情報が間違っています

ログイン画面に入力されたメールアドレスまたはパスワードが間違っています。メールアドレスが不明な場合は、ログインメールアドレスがわかりませんをご確認ください。パスワードが不明な場合は、パスワード再発行をお願いします。

10回連続でログインに失敗したため、このアカウントは現在ログインできません。

パスワードを10回間違えると、1時間ロックされます。解除するには、1時間お待ちいただくか、パスワード再発行をお願いします。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください

接続先ドメインの制限をおこなっている場合は、「reCAPTCHA(ロボット判定機能)」通信に必要な以下ドメインの許可設定をお願いします。www.google.com
www.gstatic.com
fonts.gstatic.com
www.recaptcha.net

Access denied Access deniedと表示される/無効なサーバーレスポンスと表示されるをご確認ください。
ご契約上の問題が発生しているため、一時的にご利用を停止しております 「ご契約上の問題が発生しているため、一時的にご利用を停止しております」と表示されますをご確認ください。

 



パスワード再発行メールが届かない

パスワード再発行メールが届かない場合は、
パスワード再発行メールが届きませんをご確認ください。

 

「このサイトにアクセスできません」と表示される

ログイン画面にアクセスできずブラウザに上記のとおり表示される場合は、Chatworkの動作環境の「ネットワーク設定」をご確認ください。ネットワーク設定でも解決できない場合は、Access deniedと表示される/無効なサーバーレスポンスと表示されるをご確認ください。

 

正しいアカウントIDおよびパスワードを入力してもログインできない、または急にログインできなくなった

組織契約の場合には管理者によって解約されている可能性がございますので、
組織の管理者にご確認ください。