モバイル端末の機種変更や紛失によって、認証コードが確認できなくなると、Chatworkにログインできなくなります。
以下の項目についてご確認の上、事前にご準備ください。
目次
ログインメールアドレスの確認、変更
機種変更や携帯紛失によりログインメールアドレスが利用できなくなると、以下の理由によりChatworkのご利用ができなくなります。
- パスワード再発行メールを受信できなくなります。
- 2段階認証を設定していない場合、認証コードメールを受信することができず、モバイル版アプリへのログインができなくなります。
ログインメールアドレスをご確認いただき、あらかじめWebメール(GmailやYahoo!メール)など、モバイルの変更・紛失に影響されないメールアドレスにしておくことをおすすめします。
※ログインメールアドレスの確認・変更方法はこちらをご覧ください。
2段階認証を設定している場合(アプリ認証・SMS認証)
バックアップコードを必ず保管してください
モバイル端末の機種変更や紛失により、認証アプリまたはSMSが使用できなくなると、認証コードの確認ができないため、Chatworkにログインできなくなります。
バックアップコードは、認証コードは確認できなくなった際に必要となる重要なコードですので、コピーをとって安全な場所に保管してください。
バックアップコードは2段階認証の設定時に提供されますが、2段階認証設定ページからいつでも確認できます。バックアップコードの確認方法はこちらをご覧ください。
機種変更時の注意事項
- 認証アプリ(Google Authenticatorなど)の認証データ引き継ぎ方法はアプリによって異なります。旧端末が必要な場合もあるため、必ず機種変更の前に各ツールの開発元のWebページなどでご確認ください。
- 認証アプリの引き継ぎがうまくいかない場合は、機種変更をおこなう前に2段階認証を無効にしておき、新しいモバイルに認証アプリをインストールして、再度2段階認証を設定してください。
- 電話番号が変わるとSMSの認証コードを受け取ることができません。機種変更をおこなう前に2段階認証を無効にしておき、新しいモバイルでSMSを受信できるようになってから、再度2段階認証を設定してください。