Chatworkを利用しているユーザーをコンタクトに追加すると、
相手をグループチャットへ招待したり、直接チャットでやり取りすることが可能になります。
チャット画面上部の「コンタクト管理」をクリックし、以下の方法でコンタクト申請をします。
登録済みのユーザーを検索する
コンタクト管理の「利用中の知り合いを探す」タブを表示します。
追加したいユーザーの名前、Chatwork ID、メールアドレスのいずれかを入力して、ユーザーを検索します。
例)「山田太郎」と入力しますと下記のような検索結果が表示されます。
「コンタクトに追加」→「送信」をクリックすると、コンタクト承認依頼が送信されます。
・「承認依頼を送信できません」と表示される場合
フリープランでは、組織外ユーザーとのコンタクト数に制限があります。
制限の20人に達した場合は、新たなコンタクトを追加できません。
制限を解除されたい場合はアップグレードをご検討ください。
※管理者アカウントのみアクセス可能です。
メールで招待する
コンタクト管理の「招待してつながる」タブを表示します。
「メールで招待する」に相手のメールアドレスを入力します。
メッセージを入力すると、招待メール内に表示されます。(任意)
また、以下の2つの方法で一括で招待を送ることも可能です。
- 「招待するメールアドレスを追加」を押下すると、メールアドレスの入力欄が追加され、
複数のアドレスを入力することができます。 - 「一括追加」を押下すると、メールの一括入力画面が表示され、
複数のアドレスを改行区切りで入力することができます。
招待メールは、Chatworkに未登録の方、またはChatworkに登録済みで
コンタクトがつながっていないユーザーに送信できます。
※コンタクトに追加済みのユーザーには送信できません。
※相手が「コンタクト検索の対象にする」のチェックを外している場合は、メールは送信されません。
(招待者側には「招待メールを送信しました」と表示されます。)
・「メールで招待する機能は利用できません」と表示される場合
フリープランでは、組織外ユーザーとのコンタクト数に制限があります。
制限の20人に達した場合は、新たなコンタクトを追加できません。
制限を解除されたい場合はアップグレードをご検討ください。
※管理者アカウントのみアクセス可能です。
リンクを共有して招待する
コンタクト管理の「招待してつながる」タブを表示します。
「リンクを共有して招待する」からリンクをコピーして、
つながりたい相手にリンクを共有することでコンタクトの追加依頼ができます。
詳細は、リンクを共有して招待するをご参照ください。
組織契約の「ユーザー数」とは組織契約ご利用において管理されている
ユーザーのことです。