ストレージ容量を確認する
チャット画面の右上にある「ファイル管理」を開き、
ページ下段にある「ストレージ使用率」の「赤色:ファイル」から確認できます。
組織契約(ビジネスプラン/エンタープライズプラン/KDDI Chatwork) のストレージ容量「xx GB」とは、
1ユーザー単位ではなく、組織内全体での総容量になる点をご注意ください。
自分がアップロードした容量と、他のユーザーがアップロードした容量が確認できます。
なお、組織契約 の管理者は管理者設定画面内の「ユーザーリスト」ページより、
どのユーザーが、どれだけのストレージを利用しているかを把握することができます。
ただし、どんなファイルをアップロードしているかはセキュリティの観点から確認はできません。
現在利用されていないユーザーを削除することでファイルが自動的に削除されるため、
ストレージ容量の最適化をおこなうことができます。
ストレージ容量を追加する
ビジネスプラン / KDDI Chatworkの場合は、管理者設定ページの「ストレージ容量変更」から追加の購入ができます。
管理者でないユーザーはストレージの追加購入はできませんのでご注意ください。
なお、ユーザー単位での容量追加はできず、プラン全体でのストレージ追加となります。
※初回決済は "追加ストレージのご利用開始日から次回更新日まで" の日割計算となります。
※エンタープライズプランの場合は、フォームよりお問い合わせください。
※パーソナルプランご利用の方もストレージの追加購入が可能です。
ストレージ容量を追加したパーソナルプランを組織契約に移行する場合;
パーソナルプランユーザーを組織管理下に移行した場合:
容量追加の契約は解約となります。
パーソナルプランユーザーが組織契約をした場合:
容量追加の契約は継続となります。
変更したストレージ容量を解約する
下記のページよりお手続きください。
・追加ストレージ解約